コーユーニュース
施工事例
コーユーニュース










こんにちは、どうでもいい話題を提供したくなる営業担当の加藤です。
みなさん『トンパ文字』ってご存知ですか?
中国のチベット東部や雲南省に住んでいる少数民族のひとつである「ナシ族」に伝わる象形文字のことなんですよ。
今現在、世界に唯一の「生きた象形文字」と言われており、ユネスコから世界遺産にも登録されているんです。
さらに使う色によって意味が異なることでも、大変珍しいですよね。
(お金は金、悪は黒といった塩梅です。)
ちなみに“家”という文字をトンパ文字で変換してみると…

家のカタチのなかでヒト?がいますよね、一家団欒ってカンジですかね?
それでは“愛”を変換してみると…

男女?が向かい合って?これこそが“愛”です(^_^;)
わが郷土の“島根”、“出雲”の地名を変換してみると

波の合間に浮かぶ島?
根っこ?

山から日が出る?
流れる雲?
どれもビミョー?
でもクイズを解いているようでなんだか楽しいですね。
んじゃ、私の名前の“加藤”を変換してみましょう。

意味不明?
解読不能?
一体誰?
宅急便の受取のサインの時に困るんですけど。。。
毎回どこか間違えそう。。。
これを名刺に使ったら名刺交換の時に絶対盛り上がりますよね!!
トンパ文字を使った「ハンコ」を作ってくれるお店もあるようですよ。
こんなハンコなら楽しいですよね。
ここまで読まれた方、
きっと自分の名前も変換してみたいと思っているはず!!
このページをご覧の方に限っての大サービスです。
オレは、ワタシは、ボクはこんなモジだったよって
ハガキ、お手紙で送ってくださいね!!
お待ちしております。
m(_ _)m
★トンパ文字変換サイト★
http://heno2.com/mailart/tompa.html
※漢字のみの変換になります。
※リンク先へは自己責任となりますので、ご了承ください。



















